会津鉄道主催サイクルトレインに参加してきました。
西若松から会津田島までは自転車を積んで鉄道で行き、帰りは自転車で戻りました。わけあって、長い休み時間が3箇所で入るサイクリングになりましたが、その分、参加者の皆さんとお話する時間がもてて、親交が深まりました。
- ネコ駅長
- 細部までレトロが詰まってる
約40人が参加。常連さんが半分か。
中には米の配達もできそうな頑丈なレトロ自転車で参加した人も。
自転車館コバヤシの若旦那が先導し、サンモーライドの面々がところどころで誘導してくださいました。
- トロッコにバイバイ
- 幾世橋
- へつりの踏切
- 短い激坂
- 田園
- 大川の東側を北へ
- 大川ダムの橋へ
- あじさいと列車を待つ
- ひと駅だけ乗車
しかし、それまで1時間以上の時間があり、湯野上温泉駅で30分つぶしてもまだ余る。しゃあないので、大川ダム公園駅でミニヒルクライムレースをして時間をつぶしました。
- 引きは自転車館コバヤシ社長
芦ノ牧温泉から北は平坦な田んぼ道。一路出発点の西若松駅へ戻りました。