布引高原から三森峠を越えて本宮へ

2012年10月14日、バスのツアーに参加し、大内宿と布引高原を訪れた。そこで一行と別れて、自転車で布引高原を下り、三森峠を越え、JR本宮駅へ走った。基本的に、下るだけなので、楽な旅だった。 三森峠は、郡山側から上るとそ […]
2012年10月14日、バスのツアーに参加し、大内宿と布引高原を訪れた。そこで一行と別れて、自転車で布引高原を下り、三森峠を越え、JR本宮駅へ走った。基本的に、下るだけなので、楽な旅だった。 三森峠は、郡山側から上るとそ […]
二週連続、布引高原を訪れた。先週は裏から入ったが、今週は猪苗代湖の秋山浜キャンプ場から登った。猪苗代湖から登ると標高差は560mある。早朝から登ったため、朝凪で風がなく、風車は止まっているのが多かった。夏、止まっている風 […]
安藤峠から布引高原へMTBで登った。安藤峠は会津若松市と天栄村の境界にある。風車と大根で有名な布引高原からはすぐ西になる。 四年前に会津若松の東山温泉から安藤峠へ32cタイヤのシクロクロスで登ったことがあり、道が悪くてえ […]
安藤峠は、会津若松から東山温泉を通って天栄村田良尾へ抜ける山道のピークにある。郡山市と会津若松市と天栄村の境あたりで、すぐ近くには風車や大根で有名な郡山市布引高原がある。 安藤峠を越えるために鶴ヶ城の前を早朝に出発した。 […]