南会津一周単独ロングライド
3年前に走った南会津一周サイクリングルートを単独で走ってきた。 2011年7月末に大水害があって橋が10本くらい落ち、只見線の鉄橋も3箇所崩落した。 只見川・阿賀川に10箇所以上ある水力発電所が土砂流入などで止まった。 […]
3年前に走った南会津一周サイクリングルートを単独で走ってきた。 2011年7月末に大水害があって橋が10本くらい落ち、只見線の鉄橋も3箇所崩落した。 只見川・阿賀川に10箇所以上ある水力発電所が土砂流入などで止まった。 […]
会津田島駅から三つの峠を越えて出発地点に戻るサイクリングルートを紹介する。全舗装の70km. 舟鼻峠は2009年に開通したトンネルバイパスを通るルートと旧道を通るルートがあるが、趣のある旧道がおすすめ。ひとつめのトンネル […]
会津高原駅、中山峠、内川、山口、駒止峠、会津田島。このあたりは、峠の登りさえ苦にしなければ、どこを走っても自転車天国だ。自然が美しく、昔ながらの集落の風情が豊かで、自動車の通行が少ない。 国道が集落をバイパスしている場合 […]
会津若松市あたりの自転車好きの人たち25人と南会津一周サイクリングをした。 会津若松から出発し、田島、只見、柳津をめぐって220kmの日帰りツーリング。 天気は最高、風もなく、絶好のコンディション。 朝4時、まだ真っ暗な […]
7月20日の結構暑い日、会津若松から峠3連発で会津若松へ戻る過酷なサイクリングをした。朝5時に出発して13時間かけた。会津田島を過ぎたころからお尻が痛かった。サイクルコンピュータでは189kmだった。 博士峠は長い峠だ。 […]