2015年4月19日、先週に引き続き自転車体力の回復をめざして阿武隈のアップダウン路を走った。旧岩代町で合戦場の桜の様子を見て、川俣町と飯舘村の境にある花塚山の周辺を走り、ついでに花塚山山頂にも登った。特にだれも称賛しないけれどいい景色とか、いい桜とか、いい民家とか、MTBで走るにいい道とか、いい山とか、なにかお宝がないかとあちこち眺めながら走った。
合戦場では、桜の近くにあった牛舎がなくなっていて、より景色がよくなっていた。ほかに特別にいい何かが見つかったわけではないが、旧岩代町や旧東和町(現二本松市)は、総じて何もないけれど、いい田舎だと改めて感じた。
- 民家の庭先
- 中島の地蔵桜
- 愛蔵寺の護摩桜
- 名もない桜
- 民家の庭先
- 花塚山へ登る
- 花塚山の尾根道
- ジェンガ岩
- 花塚山頂上