吉尾峠
吉尾(よしゅう)峠は会津銀山街道の最後の峠で、昭和村中向と只見町布沢を結ぶ県道153号の未開通区間にある。会津銀山街道の4峠のうち、銀山峠、石神峠、美女峠は越えたことがあるが吉尾峠だけ未踏だったので、2022年5月19日 […]
吉尾(よしゅう)峠は会津銀山街道の最後の峠で、昭和村中向と只見町布沢を結ぶ県道153号の未開通区間にある。会津銀山街道の4峠のうち、銀山峠、石神峠、美女峠は越えたことがあるが吉尾峠だけ未踏だったので、2022年5月19日 […]
2022年10月はじめ、南相馬市小高区の実家から福島第一原発の西を通る国道6号を往復し、原発の南にあるJ Village、大熊町大川原(新しい町)、大野駅前とその北にある双葉町、浪江町をめぐった。 国道6号の原発付近は、 […]
2022年5月18日、会津坂下町と西会津町の境にある旧越後街道の峠、束松(たばねまつ)峠を越えてみた。束松峠は会津と新発田を結んだ旧越後街道の峠で、明治15年から進められた会津三方道路の建設により藤峠に取って代わられるま […]
2022年4月12日、富岡駅から10時ごろスタートして、小高駅まで走った。途中、大熊から双葉の間は自転車では通過できないためJR常磐線で大野駅~双葉駅の一駅だけ輪行した。※2022年9月現在、国道6号線のすべてにわたり自 […]
2020年10月31日、柳津町の西山温泉から牧沢、四つ谷、高森と集落を走り、大規模林道、飯豊桧枝岐線を通って琵琶首に出て、大成沢、胄中を経て西山温泉に帰った。 琵琶首を訪れたのは12年ぶり、高森や牧沢を訪れたのは8年ぶり […]
猪苗代湖は周囲60kmの日本で4番目に大きい湖。標高500mにあるため、冬は厳しく夏は比較的涼しい。北岸を除けば交通量が少ないので自転車で気持よく走ることができる。道は基本的に平坦だが南西部に小さめの峠道がある。下に、輪 […]
2018年5月12日、松川浦大橋から南へ伸びる大洲道路が開通したので、自転車で走りに行った。帰りはなるべく海岸に近い道を通って南相馬市原町区まで戻ってきた。以前はどこもかしこも土木工事中で走る気にもならなかったが、だんだ […]
南相馬市の南には帰還困難区域があって、4輪なら国道六号を通って南下・縦断できるが、二輪だと帰還困難区域の入り口で警備に止められる。こんなとき帰還困難区域を越える最善の方法は、浪江駅と富岡駅の間を往復するバスのトランクに自 […]
原発から4kmの海岸といっても、空間放射線量は1時間あたり0.078μSv。東京0.04μSv/hの倍だが、ローマ0.2μSv/hの半分以下。ここに1年間住んだとして年間被爆量日本人平均2.1mSvが2.4mSvになるレ […]
2017年11月26日、南相馬から浪江駅へ走り、浪江駅から富岡駅までバス輪行して、富岡町、楢葉町、広野町の南双葉エリアを走ってきた。※2022年9月現在、国道6号線のすべてにわたり自転車・歩行者も通行できます。JRも全線 […]