「歳時記の郷~奥会津をめぐる自転車ツアー」を今年も10月9-10日の土日に開催しました。あいにく初日は朝から雨。それでも北は秋田、南は東京から会津田島駅に来てくださったみなさん、ありがとうございました。8.6水害(昭和61年)の日も走ってたという先輩自転車乗りのお言葉に勇気づけられて、平気な顔をつくって走ってみたら、雨も少しは楽しめました。廃校を利用して地元のおじさんおばさんが運営する宿では、ちょっと飲みすぎてしまいましたね。スリーシスターズ+1が地元の食材を使って作った料理はおいしかったな。二日目は70%の降水確率を裏切ってチラ晴れの空。会津の田舎道を楽しんでいただけたと思います。最後はラーメン+ソースかつ丼+牛乳のセットを完食して、ネコ駅長の駅からサイクルトレインで会津田島へ。体重1kg増えました。
→募集記事
初日
いきなりこれです。走りに行ったのか、飲食に行ったのか、わかりません。
地元のおばちゃん方の料理は、特別なものはありませんが、地の物のよさと心がこもってます。ついつい飲みすぎました。
この日はスタートから雨。標高1000mの舟鼻峠は寒かった。てっぺんだけ紅葉してました。
雨にもかかわらず参加いただいたみなさん、ありがとうございました。健脚の那須サイクリングクラブの面々は舟鼻峠を自走で越えました。那須サイクリングクラブの掲示板には動画もあります。写真の一部をこのページで使わせていただきました。
今秋、映画「ハーメルン」を撮影する喰丸小学校でチラ休み
森の校舎カタクリについたときにはびしょびしょでした。
二日目
降水確率70%の予報がはずれて、二日目は降水なし。ときどき青空が雲の間から見え、前日の天気を経験したわれらにとっては天国のような天気。カタクリのみなさんに見送られて出発!
会津鉄道の営業部長も知らなかった只見川の西岸の道を進むと、ほとんど車にも出会わない自転車天国。
柳津町の虚空蔵尊(こくぞうそん)では、幸運のベコをなで、粟まんじゅうを食す。
会津盆地の周縁を走り
前夜にワインで味わったぶどうをそのまま食べに果樹園で休憩
大川サイクリングロードでは、自由に突っ走って、芦ノ牧温泉駅へ
牛乳屋食堂でラーメンセットを食べましたが、最初に出た牛乳と小鉢を我慢することができず、セットの写真は撮れませんでした。ということで写真はお店のウェブから。
帰りは、野口英世への母の手紙がペイントされた列車に自転車を積み込んで、出発地まで戻りました。
ちなみに、この日の午後もネコ駅長はお昼寝でした。
Rさん、Yさん、ほかのみなさんからメールいただきました。
「自転車に乗りながら観光したり汗を流した後はおいしい食事、そして参加者との楽しい団らんがあったりと今までこのような体験をする事がなかったのでいい思い出になりました」
「バイクの良い練習にもなり、また楽しい方々と一緒に、美味しい食事あり、久しぶりに凄く楽しかった~と思えた2日間でした。ホント、キャンセルしなくて良かったです。」
いやほんとに中止しなくてよかったです。
2日で110km(舟鼻峠を自走した人は120km)。走ったコースはこれです。
参加いただいたみなさん、ご協力いただいた方々、ありがとうございました!
遠路はるばる参加いただきありがとうございました。
厨房のおばちゃん方の新たな才能を発掘していただいて、彼女らのカタクリでの働き方も変わるかも。
大変お世話になりました!
ご挨拶が遅くなりすみません m(_ _)m
いやぁ~ 楽しかったです!
初日はあいにくの雨でしたが、乗り出すとこれはこれで面白かったです。
地元のお母さんがたの料理美味しかったなぁ
参加した方々や会津鉄道のスタッフの皆さんとの懇談会最高でした!
それに地元のお母さん方にもてもてでうれしかったです。
ぜひ、次回も参加したいです。
本当にありがとうございました。